• 箕面ビール [限定醸造ビール] Oyamada Berries(デラウエア ver.)330ml
  • 箕面ビール [限定醸造ビール] Oyamada Berries(デラウエア ver.)330ml
  • 箕面ビール [限定醸造ビール] Oyamada Berries(デラウエア ver.)330ml
  • 箕面ビール [限定醸造ビール] Oyamada Berries(デラウエア ver.)330ml

SOLD OUT

箕面ビール [限定醸造ビール] Oyamada Berries(デラウエア ver.)330ml

¥670

このショップでは酒類を取り扱っています。20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。

SOLD OUT

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「nifty.com」を許可するように設定してください。

このショップでは酒類を取り扱っています。
20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。

このショップでは酒類を取り扱っております
お手数ですが年齢確認にご協力をお願いします

お客様の年齢を入力してください

私は 歳です

20歳未満の方には販売できません

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「nifty.com」を許可するように設定してください。

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。
¥18,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

  • ヤマト クール便

    送料は地域により異なります

    • 北海道

      ¥1,500

    • 東北
      青森県, 岩手県, 宮城県, 秋田県,
      山形県, 福島県

      ¥1,200

    • 関東
      茨城県, 栃木県, 群馬県, 埼玉県,
      千葉県, 東京都, 神奈川県, 山梨県

      ¥1,200

    • 信越
      新潟県, 長野県

      ¥1,200

    • 北陸
      富山県, 石川県, 福井県

      ¥1,300

    • 東海
      岐阜県, 静岡県, 愛知県, 三重県

      ¥1,300

    • 近畿
      滋賀県, 京都府, 大阪府, 兵庫県,
      奈良県, 和歌山県

      ¥1,400

    • 中国
      鳥取県, 島根県, 岡山県, 広島県, 山口県

      ¥1,600

    • 四国
      徳島県, 香川県, 愛媛県, 高知県

      ¥1,600

    • 九州
      福岡県, 佐賀県, 長崎県, 熊本県,
      大分県, 宮崎県, 鹿児島県

      ¥1,850

    • 沖縄

      ¥2,000

※¥18,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

[限定醸造ビール] Oyamada Berries(デラウエア ver.)

山梨県勝沼のワイナリー『ドメーヌ・オヤマダ』より、ワイン用のブドウをわけていただき、ブドウが持つ自然酵母のみで発酵させました。仕込みから熟成までしっかり時間をかけて大事に育てた、穏かで優しい味わいのビール。

自然酵母が織りなす風味は、アロマに奥行きがあり、果実感があってジューシー。
ピルスナーモルトをベースに "シンプル" を追求したレシピは、自然酵母の風味を存分に楽しんでいただける設計になっています。

ワインと同様、ブドウの状態によって毎年同じ仕上がりにはなりませんが、そこが魅力であり、仕込むたびに発見があります。
また、自然発酵の奥深さとブドウの力強さに毎回感動しています。
今年も〈ドメーヌ オヤマダ × 箕面ビール〉のコラボビールを、ぜひご賞味ください。

~『ドメーヌ・オヤマダ』のご紹介~
ブドウ造りから醸造までをほぼ一人で手がける、小山田氏のワイナリー。
ビールとワイン、畑は違うけれど、とても尊敬する醸造家です。
彼の栽培・醸造スタイルは手はできる限り加えずに、ブドウが持つチカラを最大限に引き出すというもの。
麦とブドウの融合を皆様にもお楽しみいただけたら嬉しいです。

通報する

ショップの評価